2025年度 新年度生募集
◎新中1『「数学・英語」予習講座』〈1~3月〉
『「五教科」予習講座』4月平常授業開講
現在、小6(新中1)の高松高校を目指す意識の高いお子様を対象に一月下旬~三月にかけて、中一の教科書で学習する範囲の基礎・基本を丁寧に指導していきます。中学校へ入学時は安心して学習へ取り組むことが出来るようにします。中学校入学後は「上位10位内」を狙います。
◎新中2・中3『数学・英語」予習講座』〈3月〉
『「五教科」予習講座』4月平常授業開講
新中2・新中3は学年末テストが終わり次第、新学年の数学・英語の予習を先行して行います。三月の一か月間で春期講習期間を含めて、新学年一学期の中間・期末テスト範囲の学習内容について教科書レベルを超えた応用問題演習を行い徹底指導、「上位10位内」を取得します。
高校の学習内容を含む教材を使い、高いレベルの内容を指導します。高松高校へつながる学力養成が目的です。診断テストは238点を目標とします。
授業は、①塾長の基礎概念説明10分⇒②生徒の重要事項音読5分⇒③生徒の演習15分⇒④塾長の解説20分⇒⑤生徒の復習10分の形式です。塾長と副塾長が完璧に分かる指導を行います。生徒はその講義を一生懸命に聞いたあと、集中して演習を行います。
数学は関数と図形、英語は英文法と長文、国語は現代文の読解を重視しています。理科は圧力、電流、イオン、天体の単元を、社会は地理、歴史、公民の要点を徹底指導します。
試験前一か月はテスト対策を実施します。第一週は分野別演習を行い、各単元を深く理解します。第二週は総合演習を行い、時間配分を身につけます。第三週は予想問題の演習を実施します。実践力を養成して得点力を最大限に伸ばします。
テスト対策中、一人ひとりから質問を受け付けて、お子様の疑問点をなくします。塾長の指示に従い、生徒は試験範囲をすみからすみまで完璧に学習します。五科目合計480点、通知表5取得を目標に、生徒自ら、全力で試験を受けます。
塾長は、香川県公立高校入試過去20年分の全科目内容について細かく分析、膨大な知識と情報を生徒に注ぎ込みます。それを基に、一生懸命受験勉強を行う塾生の学力は飛躍的に向上します。精神的にも大変強くなり、実力を存分に発揮することができます。
また、お子様の努力したことと伸びた点について、しっかりとほめて入試に向けての勉強方法の改善点を具体的に伝えることにより、生徒は自信を持って受験に臨みます。
附属中・公立中定期テスト対策
附属中、木太中、桜町中、太田中、龍雲中、他公立中の定期テスト、診断テスト前三週間は、学校の試験範囲に合わせてテスト対策を実施します、試験直前は、土、日、祭日を含めて時間数を増やして塾で集中して、トップを目指すライバルたちと毎日、効率良く試験勉強を行います。
生徒さんの健康管理を第一に考えています。お子様の睡眠時間は必ず、八時間以上確保してください。塾への長時間拘束、大量の宿題の強要等は致しません。二、三時間という限られた時間で集中して、密度の高い学習を行うことにより、お子様が納得いく結果を出す自信と実績があります。
学年 | 曜日 | 授業科目 | 月謝(税込価格) |
---|---|---|---|
新中学1年生 | 火・水・金 | 数学、英語、国語、理科、社会 | 24,000円 (税込26,400円) |
新中学2年生 | 火・木・金 | 数学、英語、国語、理科、社会 | 24,000円 (税込26,400円) |
新中学3年生 | 月・水・木 | 数学、英語、国語、理科、社会 | 24,000円 (税込26,400円) |
電話受付時間 | 月~金 14:00~16:00 |
---|